P Vineレコードから発売予定の「SOUL FUNKY」CDは発売日が12月24日に変更されました。
11/24/2014
「Soul Funky」の日本盤の発売が決定。 12月17日発売です。
僕はしばらく体調を崩して療養中ですが順調に回復しています。 先週あたりからスペシャル20sのギグやレッスンの仕事も再開しました。
大きなニュースがあるのでお知らせします。
エディクリアウォーターの新譜「Soul Funky」の日本盤がpヴァインレコードから発売されることになりました。 12月17日発売です。
10/20/2014
ツアー中止のお知らせ
今月末から予定していたLeeさんとの 日本ツアーですが、私の体調不良のため 中止しなければならなくなりました。 大変残念です。
Leeさんは(数ヵ所を除き)ツアーをそのまま行われます。
10/01/2014
いよいよ今月末に日本ツアーです!
もう10月です。 いろいろ今月末にはピアニストLEEさんとの日本ツアーがあります。
ツアーのスケジュールは以上です。
10/31(金) 中洲 Riverside
open 19:00 start 20:00
music charge¥2000+table charge
Lee(v.p)
Shoji Naito(g,hca)
野間一郎(b)
渡辺さとし(d)
11/1(土) 佐賀 サガンミュージックフェスティバル
13:30~14:10 駅前メインステージ
20:00~ 雷神
23:00~ GIN
Lee(v,p)
Shoji Naito(g,hca)
Choshu Walker(g)
野間一郎(b)
渡辺さとし(d)
11/2(日) 小倉 フラミンゴカフェ
open 18:00 start 18:30 チケット¥3500(1food+1drink付)
Lee(v,p)
Shoji Naito(g,hca)
酒井チヒロ(v,g)
野間一郎(b)
渡辺さとし(d)
☆他出演☆
タートルロッカーズ
みつこの部屋
Maru-chow
11/3(月祝) 広島 広島南部教会
(予約.お問い合せ (有)ピクト082-504-1236 佐々木)
open 18:00 start18:30 charge¥3000
Lee(v,p)
Shoji Naito(g,hca)
藤井政美(Ts)
山本優一郎(b)
山口圭一(d)
11/5(水) 大阪 ハウリンバー
open 19:00 start 20:00 charge¥2500
Lee(v,p)
Shoji Naito(g,hca)
ヨシ水野(g)
11/6(木) 名古屋 Tokuzo
open 18:30 start 19:30 チケット¥2500(前売り) ¥2800(当日)
Lee(v,p)
Shoji Naito(g,hca)
マドモアゼル山本(g)
キン金城(b)
早川泰弘(d)
11/7(金) 湘南台 中華三番
19:30 start 投げ銭
Lee(v,p)
Shoji Naito(g,hca)
11/8(土) 中野 Bright Brown
open 19:00 start 20:00 charge¥1500
Lee(v,p)
Shoji Naito(g,hca)
加藤つよし(g,mand)
野間一郎(b)
渡辺さとし(d)
11/9(日) 茅ヶ崎 cafe studio Sprout
open 11:00 start 1st13:00~ 2nd14:00~ 投げ銭
※ランチあります※
Lee(v,p)
Shoji Naito(g,hca)
9/20/2014
CD発売ポスターなど。
9月20日です。 エディのCDが今日から全米で発売されます。
日本からiTunesを使えば既にダウンロード出来るようですね。
こちらのリンクで
https://itunes.apple.com/jp/album/soul-funky/id920019775?l=en
シカゴブルースポッドキャストでも2曲紹介しました。
CD宣伝のポスターも出来上がりました。
日本からiTunesを使えば既にダウンロード出来るようですね。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhHF19WfYYH4U-WtaShZ59olIjfTyBAI6v2B4f4yMfKWJrY_i6aJSd6Q9thQfKM3YEhGHpXHV8F2vzMlCOI-emjdezDm5W0GeVRIue9nTDtorpDAe1ULRfwJbOrs26V30-4O7rztXtgtFJ5/s1600/iTunes+Japan.jpg)
こちらのリンクで
https://itunes.apple.com/jp/album/soul-funky/id920019775?l=en
シカゴブルースポッドキャストでも2曲紹介しました。
CD宣伝のポスターも出来上がりました。
9/12/2014
エディクリアウォーター新譜! 9月20日いよいよ発売。 ライブ盤です。
エディクリアウォーター新譜! 9月20日いよいよ発売。 ライブ盤です。
今年2014年1月にシカゴ郊外エバンストン市のSPACEというクラブで行われたライブの模様を収録したCDです。 その時のライブの模様はUS新聞に載っています。
エディのレギュラーバンドに加え、ロニーベイカーブルックス氏、ビリーブランチ氏、それにジョニーイグアナ氏をゲストに迎えた大変素晴らいい作品です。
今回のCDは僕がギターとハーモニカで参加し、コンサートとCD制作もプロデューサーとしてクレジットされています。 いろいろ大変でしたがなんとかCDが完成しました。
Amazon や iTunes などでも買えるようになりますが、サイン入りCDがエディのウェブページから購入できます。
今年2014年1月にシカゴ郊外エバンストン市のSPACEというクラブで行われたライブの模様を収録したCDです。 その時のライブの模様はUS新聞に載っています。
エディのレギュラーバンドに加え、ロニーベイカーブルックス氏、ビリーブランチ氏、それにジョニーイグアナ氏をゲストに迎えた大変素晴らいい作品です。
今回のCDは僕がギターとハーモニカで参加し、コンサートとCD制作もプロデューサーとしてクレジットされています。 いろいろ大変でしたがなんとかCDが完成しました。
Amazon や iTunes などでも買えるようになりますが、サイン入りCDがエディのウェブページから購入できます。
9/11/2014
ジミーロジャースの本
僕の英語のページ www.shojinaito.com やポッドキャストでもすでに紹介しましたが、ここにもリンクを書いておきます。
ジミーロジャースの伝記が出版されました。 キムウィルソン氏が全文を書いています。
キンドル版は半額のようですが僕は本を買いました。
まだ届いたばかりで最初の部分しか読んでいませんが、ジミーロジャースファンには嬉しい本です。少しずつしか読めませんが大変楽しみです。
9/10/2014
今週はウィリーバックをゲストに迎えて43rd Street Fest です。
43rd Street は別名「Muddy Waters Drive」マディーウォーターズが住んでいた家があることでも知られているシカゴブルースとは縁が深い通りです。 この通りでのフェスティバルに僕のバンド「the Chicago Blue Aces」が出演します。ベテランブルースシンガー、ウィリーバック氏をゲストに迎えてマディーウォーターズの曲を演奏します。 僕はハーモニカ。ギターは名手Mark Wydraさんです。
9/08/2014
「ブルースインストゥルメンタル100曲」
学んで欲しいブルース100曲に続いて「ブルースインストゥルメンタル100曲」のリストも公開しました。
わかりやすいように楽器ごとに分けました。
太字で書いてあるのは楽器に関係なく学んでほしい曲です。。
わかりやすいように楽器ごとに分けました。
太字で書いてあるのは楽器に関係なく学んでほしい曲です。。
9/01/2014
日本のツアー情報
素晴らしいブルースピアニスト「Lee」さんとの日本ツアーの情報が雑誌「BLUES & SOUL RECORDS」に載りました。
![]() |
『BLUES & SOUL RECORDS Vol.119』 |
その他CDのレビューとLeeさんと永井隆さんとの対談も載っています。ぜひ買って読んでください。
8/05/2014
100 ブルースソングス プロジェクト
もうずいぶん前から作りたいと思っていた「100 Blues Songs (Traditional Blues) 」というリストを完成させました。
ジョニーキャッシュの娘さんロザーンさんが19歳になった時、ジョニーさんがカントリーの名曲リスト100曲を紙に書いてロザーンさんに渡したそうです。 この話を数年前にラジオで聞いたとき、僕もブルースを100曲選んで生徒さんにリストを配るべきだ、と考えていたのですが延ばし延ばしになってなかなか完成出来ていなかったのですが、ようやく思い切って作り終えました。
もちろんブルースのスタンダードは100曲ばかりでは収まりませんが、これはあくまでも僕のレッスン用のものです。
このリストは特にブルース伴奏者の目線から作ったものです。 ベースプレイヤーなど特にこれらの曲を知っていることが要求されます。
(アーティスト名は必ずしもオリジナルアーティストではありません。 曲を学ぶのにいい録音アーティスト、またはアメリカのブルースミュージシャンが皆聴いて学んだであろうと思われる録音を選びました。)
今度「R&B100曲」と「BLUESインストゥルメンタル100曲」のリストも作る予定なので、「Hideaway」や「Mustang Sally」などは今回のリストには入ってません。
さあ、あなたは何曲知ってますか?
6/21/2014
2014年シカゴブルースフェスティバル
6/04/2014
BBキングの興味深いビデオを発見
BBキングの興味深いビデオを発見しました。
1972年にイギリスのBBCテレビが作ったドキュメンタリー番組のようです。 BBCのページでビデオが紹介されていますが、これはイギリス国外からのアクセスは出来ません。 それで最近YOUTUBEに同じものがアップロードされました。
アルバムのレコーディングリハーサルのビデオとあわせてインタビューも。
Lonnie Johnson, Blind Lemon Jefferson, T-Bone Walker, Django Reinhardt などの話にあわせてギターを弾いたりしている素晴らしい内容です。
5/22/2014
Rie "Lee" Kanehira さんの新CD発売!
僕の親しいブルースピアニスト、Rie "Lee" KanehiraさんのCDがいよいよ7月に発売になります。
![]() |
THE UNION MEETIN’ |
今年の3月にLEEさんがシカゴに来て録音するのを僕が共同プロヂューサーとして手伝いました。 たいへんいい作品が出来ました。
発売の予定や購入方法など詳しいことはLEEさんのブログでご覧ください。
![]() |
ツアーのポスター |
5/19/2014
セントルイスの写真
仕事でミズーリ州のセントルイスまで行ってきました。
スペシャル20sとそれにビリーフリン氏をゲストに向かえてのギグでした。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgiBxFiOVq1wGvocZklDxSikgBcyyquAC4aOl-ABo_na1sSegLBuuSmnKopxg4AQTqwujf2iq4CgmaxPUFReO1svaPVYGkJof8qbTocRwOApvOzXxbtbg6tJWTKzlOisC66rQEIuxoIJWL9/s1600/2014-05-18+01.37.23.jpg)
スペシャル20sとそれにビリーフリン氏をゲストに向かえてのギグでした。
![]() |
朝早くシカゴを出て昼前にセントルイス到着 |
![]() |
昼からこの店「Blues City Deli」でギグ |
![]() |
サンドイッチもたいへんおいしく行列が出来てます。 |
![]() |
この店がサンドイッチ屋ですがビールも飲める。それに毎週末ブルースバンドが演奏してます。 |
![]() |
夕方ダウンタウン球場近くのBeale On Broadway |
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgiBxFiOVq1wGvocZklDxSikgBcyyquAC4aOl-ABo_na1sSegLBuuSmnKopxg4AQTqwujf2iq4CgmaxPUFReO1svaPVYGkJof8qbTocRwOApvOzXxbtbg6tJWTKzlOisC66rQEIuxoIJWL9/s1600/2014-05-18+01.37.23.jpg)
![]() |
お客さんが載ってきたらしいクラシックカー |
![]() |
ビリーフリン氏 |
![]() |
翌日の昼シカゴに帰りました。 |
4/06/2014
2/24/2014
ジミーロジャースがテレビ出演 1994年
ジミーロジャースがテレビに出演したときのビデオを知り合いに紹介されました。 1994年のものです。
インタビューもありたいへん貴重な映像です。
テレビ関係のものは消去されることが多いのですぐ消されてしまうかもしれませんね。
インタビューもありたいへん貴重な映像です。
テレビ関係のものは消去されることが多いのですぐ消されてしまうかもしれませんね。
2/05/2014
エディクリアウォーター79歳バースデーライブのUS新聞の記事
エディクリアウォーター79歳バースデーライブの記事をブルースを大変よく知るジャーナリストShoko NaganoさんがUS新聞に記事を書いてくれました。 僕の下手な文章を見るより、この記事をぜひ読んでください。
こちら
こちら
登録:
投稿 (Atom)