はじめて携帯電話で、アップロードしています。
昨日、今年最後のギグが無事終わりました。 スペシャル20sと、バディーガイレジェンズでのライブ。 バディーガイさん本人も参加して数曲歌ってくれました。
11/20/2013
バディーガイレジェンズの冊子
シカゴの有名なブルースクラブ、バディーガイレジェンズが隔月発行している冊子の9月号に僕の写真が載っていたのを知り合いの人に教えてもらいました。 もう11月号が発行されていて、9月号は手に入らないんですが、友人に見せてもらいました。
この9月号の特集はエルビンビショップさん。 今年の春、マジックスリムさんのトリビュートイベントに出演したとき偶然エルビンさんと一緒に演奏することになりました。 その時の写真が記事に使われていたのです。
この9月号の特集はエルビンビショップさん。 今年の春、マジックスリムさんのトリビュートイベントに出演したとき偶然エルビンさんと一緒に演奏することになりました。 その時の写真が記事に使われていたのです。
11/16/2013
シカゴブルースチャレンジで優勝しました。
シカゴのブルース協会、「Windy City Blues Society」が毎年主催するthe Chicago Blues Challengeというコンペティションに僕はモーリーさんとデュオで参加して、見事優勝しました。
僕もモーリーさんも今まで参加したことがなく 今年はじめての出演でした。普段は5から7人のバンドで活動しデュオでライブをやることはほとんどないので、まさか優勝できるとは思っていませんでした。
予選は10月にハーレムアベニューラウンジという店で行われてその時は3位で予選通過。
決勝は先日、11月10日にバディーガイズレジェンズで行われて勝ちました。
運良く海外ツアーの間にうまくスケジュールがあいました。
これはその時のビデオです。
1月にメンフィスで行われるインターナショナルブルースチャレンジにシカゴ代表で参加出来る事になりました。
これがそのイベントのリンクです。
https://www.blues.org/ibc/#ref=ibc_index
アマチュアバンドばかりだけでなく、長年プロ活動をしているミュージシャンも世界中に名を広めるチャンスをねらってたくさん参加しているようです。
僕もモーリーさんも今まで参加したことがなく 今年はじめての出演でした。普段は5から7人のバンドで活動しデュオでライブをやることはほとんどないので、まさか優勝できるとは思っていませんでした。
予選は10月にハーレムアベニューラウンジという店で行われてその時は3位で予選通過。
決勝は先日、11月10日にバディーガイズレジェンズで行われて勝ちました。
運良く海外ツアーの間にうまくスケジュールがあいました。
これはその時のビデオです。
1月にメンフィスで行われるインターナショナルブルースチャレンジにシカゴ代表で参加出来る事になりました。
これがそのイベントのリンクです。
https://www.blues.org/ibc/#ref=ibc_index
アマチュアバンドばかりだけでなく、長年プロ活動をしているミュージシャンも世界中に名を広めるチャンスをねらってたくさん参加しているようです。
10/30/2013
北欧ツアー③ フィンランドの首都 ヘルシンキ
10/28/2013
登録:
投稿 (Atom)